おばけさん 今何時?(すみれ組)

来週は、いよいよみんなが楽しみにしている
ハロウィンの参観日です。
すみれ組のみんなは
先週、パンプキンバッグを作ったので
「今日 ハロウィン?」と
今か今かと待ちきれない様子でした。
ピアノの部屋では、
「どうしてハロウィンには
コスチュームを着るの?」というお話を聞きました。
ハロウィンの日には
お化けの国からお化けがたくさんやって来て
可愛い子ども達を
お化けの国に連れて行こうと
するんだって~!
だから、怖い格好をして
お化けの仲間だと思わせるために
コスチュームを着るんだって・・・
「キャ~~!!」
「よし!ぼくはバッドマンになる!」
「わたしは、魔女になるのよ!」
ハロウィンの準備は
万端に整っている様子の子ども達でした。
お話を聞いた後は、ハロウィンのお化けと
追いかけっこをして楽しみました。
「お~ばけさん いまなんじ??」
「今、朝の10時 お化け体操をしてるところ」
「お~ばけさん いまなんじ??」
子ども達とお化けとの掛け合いが続きます。
夜中の12時になったら、大変!!
お化けが、子ども達を捕まえに来ます。
お化けと子ども達との追いかけっこです。
「キャー」子ども達の声が
フィールドに響きました。
怖くて先生とぎゅーっと手を繋いでいた子ども
お化けを退治しようと
勇敢にお化けに向かっていった子ども
様々でした。
ハロウィンに向けて
みんなの気持ちは高まりました。
来週の参観日には
みなさん、是非ご参加下さい。