冬の宝探し!(もも組)

朝はすっかり寒くなり、
冬の訪れをかんじる毎日です。
けれども、こどもの家のみんなは
寒さなんか、なんのその!
元気に「おはようー!」と
ご挨拶をして登園し、
朝からお外で走り回っています!
そんなこどもの家のこどもたちが
今頑張っているのは、そう!
楽しみにしているクリスマス会の練習です!
もも組さんでも今日はクリスマス会で
披露するお歌と合奏の練習をしました!
今日は新しいお歌を教えてもらい、
元気に歌いましたよ♪
合奏の練習では、前回よりもみんな
上手にピアノの音に合わせて
それぞれの楽器を演奏していました。
練習をがんばったもも組さん。
その後はお外にお散歩にいきました♪
袋をもらって、
「いいものを見つけたら、もって帰っていいよ!」
との先生の声に、みんな出発前から
ウキウキです!
車に気をつけながら歩いていくと…
大きな葉っぱを発見!
緑色から茶色にかわった
葉っぱをたくさん拾いました。
もう少し歩くと…
「わあ!」もも組さんのうれしそうな声が!
みんなが見つけたのは、どんぐりです。
「これ、おっきいね~」
「ぼうし、ついてる!」
みんな目をキラキラさせながら、
夢中になって拾います。
たくさんたくさん宝物を見つけたもも組さん。
園に帰ると「ママにみせる~!」と言って、
とっても嬉しそうに、大事そうに
袋をしまっていました♪