あけましておめでとうございます(さくら組)

今日は今学期最初のさくらぐみさんの登園日。
みんなが登園して来る頃は
大雨が降って大変でした。
それでも、さくら組のみんなは
大雨に負けず、元気に登園して来て
「あけましておめでとうございます。」
と、お正月の挨拶を
を大きな声でしてくれたお友達がたくさんいて
先生達もビックリしました~!
こどもの家の中に入ると
「日本のお正月」
が壁面にたくさん飾ってありました。
やっこ凧、はごいた、コマ、獅子舞
だるまさん、鏡餅……
これが日本のお正月です。
ピアノの部屋では、
お母さん座りをして
「おけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします」と挨拶をする事を教えてもらい
みんなで、正座をして新年の挨拶もしました。
お正月の遊びもたくさん教えてもらいました。
たこあげ、はねつき、だるま落とし、カルタ
コマ回し、福笑い 等など
たくさんお正月の遊びを教えてもらった
さくら組さんでした。
さあ、2016年が始まりました!
今年も一年、元気いっぱい遊びましょうね!