春探しをしよう!(すみれ組)

「みるみるめがね みるみるめがね
上を見て 下を見て 何がある?」♪
今日はみるみるめがねを作って、お外に出て
春探しをしました。
みるみるめがねで色々な物を発見しましたね。
「見つけたー!!!」
「先生きてきて~タンポポ咲いてるよ!!!!」
と子どもは目を輝かせていました。
タンポポ、ジャスミン、マーガレット等が
綺麗に花を咲かせていたり
チューリップの芽が出ていることに
気がついたお友達もいましたね。
「これうさぎさんにあげようー!」
とみどりの葉っぱを取って、
あげているお友達もいました。

お次は虫探し!
お花を見ていると、
どこからか跳んできたちょうちょがいましたね。
「いた!いたー!」
レンガや植木鉢をのけると、
そこにはダンゴ虫やハサミムシなどがたくさんいました。
虫さんたちも春の訪れを知っていたようですね。
「先生。箱ちょうだい。」
箱の中に見つけたダンゴ虫を入れて
しばらく観察しているお友達もいました。
みんなで色々な春を探すことができて
楽しかったね。