うれしいひな祭り(きく組)

今日は楽しみにしていた
れんげ、きく組さんのひなまつり参観日。
お母さん、お父さんが見に来てくれるとあって
いつも以上に元気に
登園してきたこどもたち。
「まいにち参観日だったらいいのにな~」
なんていう子もいましたね。
お弁当を食べ終わったら、
いよいよお母さんたちの待つ
ホールへ向かいます。
いつものようにマーチに合わせて
お席についてから、元気一杯
挨拶をしたり、お歌をうたったり。
大きな声で「ぱちりこぱちりん」
のお歌をうたったみんなに、
お母さんたちからは拍手が♪
お歌の後は
「ぴょんこちゃんのひなまつり」
のシアターを先生たちが
見せてくれました。
「おひなまつり」がなんのことか
分からないぴょんこちゃん。
そこで、森のみんなのところへ
聞きにいくけれど、
「はちみつよ」「自転車のことだよ」
「飛行機のことじゃ」
なんて、とんちんかんな答えに、
こどもたちからも、
笑い声が聞こえてきました。
しょんぼりしながらお家に帰ると、
仲良しのももちゃんから
おひなまつりの招待状が!
ちょっと不安におもいつつ、
幼稚園に行ってみると…
そこには綺麗なお雛様が!
どうしてお雛祭りをするのかも
教えてもらい、最後は
きく組のみんなが
「うれしいひなまつり」
のお歌をぴょんこちゃんに
うたってあげました。
シアターの後は、
みんなで椅子取りゲームと
ぴったんこゲームをして遊びました。
いっぱい楽しんがきく組さん。
最後はお土産に「ひなあられ」
をもらい、これまた嬉しそうでした。
今日もたのしかったね、きく組さん♪