お買い物に行ったよ!

今日は、クッキングクラスの日でした。
久しぶりに登園して来た子どももたくさんいて
それぞれに、お友だちとの再会を
楽しんでいましたよ。
朝、登園して来ると
早速、畑のなすびを取りました。
大きななすびが、たくさん出来ていて
「すっごく大きいのを取ったよ〜!」と
嬉しそうでした。
毎日、みんなで「大きくな〜れ!大きくな〜れ!」って
応援していますものね!!
10時半になると、買い物の時間です。
みんなで手をつないで
近くのスーパーに出掛けました。
「今日のお料理に使う物だけ
買うんですよ!
あれ買って〜!これ買って〜!なんて
言ったら駄目ですよ!」と、
園長先生から言われた子ども達。
きちんとお約束を守って、必要な物だけを探しました。
スーパーに着いたら、買い物リストを書いてくれたお友だちが
今日の買い物を発表します!
「ねぎ 7束 レタス 1玉
トマト 5個 ツナ缶 7個
マヨネーズ 1個•••等々」
今日は買う物がたくさんありました。
ネギはどこかな??
「あ!あったよ!!
これが綺麗だよ〜!」
レタスどこかな?
「あ!あったよ。でもちょっとこれ茶色いところがあるよ」
マヨネーズどこかな?
「このマヨネーズとあっちのマヨネーズ
どっちが安い?」
商品を選ぶ目も、真剣です。
みんなでスーパーの中を一回りして
買い物を終えました。
☆今日のメニュー☆
冷やしうどん
こどもの家特製ぎょうざ
なすび炒め
自分たちで作った料理の数々
とっても美味しくて、
「おかわり〜!」の声が あちこちから聞こえていましたね。
来週のメニューは何かな?
お楽しみに〜!