ハロウィン参観(もも組)

今日は、みんながずっとずっと
楽しみにしていた
ハロウィン参観の日でした!
「お母さん達がこどもの家に
来てくれるんだって!」
「パンプキンバッグに
キャンディー入れてもらえるのかな?」
と、朝からワクワク ドキドキ
していました。
ホールへ入ると、みんなの大好きな
お父さん•お母さん•おばあちゃんが
いました〜!!
今日初めてホールへ行った
お友達もいて、いつもと違う雰囲気に
ちょっとそわそわしていたもも組さん。
元気に挨拶をして
大きな声で「でぶいもちゃんちびいもちゃん」の
お歌をうたったら
拍手がたくさんもらえて、嬉しかったね!!
そして、いよいよ
コスチューム作りの開始です。
「コスチュームがないと
キャンディーがもらえないんだって!!」
と聞いて、みんなもコスチュームを
作る事にしました。
いろいろな色の袋があって
何色にしようかな?と迷っていた子ども達も
お母さんと相談しながら、
みるみるうちに、
可愛いプリンセスやドラえもん
ゴジラ、ウルトラマン、トーマス、ピカチュウ•••••
本当にいろいろな物に変身していきましたよ。
「リボンもつけて~」
「しっぽもつけて〜!!」
というこどもたちのリクエストに応えながら
たくさんの材料の中から
親子で一緒に選んで、作っていった
世界で一つだけのコスチューム
みんなの顔は、とっても嬉しそうで
恥ずかしそうで、素敵でしたね。
出来上がったコスチュームを着て
ファッションショーも行いました。
自分で作ったパンプキンバックを手にして、
ハイポーズ!
みんな可愛く、かっこよく変身できました!
最後には、これまた楽しみにしていた
「トリック オア トリート!」
園長先生からだけでなく
教会の方から、そして園のオフィイスにも寄って
たくさんのプレゼントをもらって
帰りました。
バッグからプレゼントが落ちちゃうから
振り回さないで、大事に持っててね!の
お約束もきちんと守れた
もも組さん
楽しい楽しい大満足の一日となりました。