fc2ブログ

こどもの家 ブログ

どんぐりマラカス!(もも組)



11月に入ったというのに
真夏のような暑さの日が続いています。
秋はどのにいったのでしょうか?

それでも、園の近くのどんぐりの木の下には
どんぐりがたくさん落ちているようですよ。

今日ピアノの部屋で、もも組さんに
先生が「これ何の音?」と言って
小さな音を聞かせてくれました。

”カラカラッ コロコロ”
先生の手には、ゼリーのカップが・・・
これを振ると
なんだかいい音がしました。

「なんだろう~?」
みんなは不思議そうに見ていました。
「オバケが入ってる?」
「いしだ~!」
子どもたちの想像は膨らみます。
そのうち・・・
「あ!どんぐりだ~!」
その音に気が付いた子どもがいたようです。

そうそう、どんぐりの音だ!!
先生が入れ物のふたを開けてみると
みんなが思ったとおり、
どんぐりが入っていました。

「わあーいいなぁ~。ぼくもほしいな~~」

みんなの顔は輝きました。
早速、キッチンに行って
どんぐりマラカス作りを始めます。

どんぐりはたくさん入れると
あまりいい音がしないんだよ。
5つだけ入れてね。のお約束もきちんと守り
「いち に さん し ご」
と自分で数えて入れることが出来ました。

カップに好きな絵を描くと、
ほら!どんぐりマラカスの完成です!

完成したマラカスをもって、
ピアノの部屋に行って
コンサートをしましたよ♪
「さんぽ」と「ホ ホ ホ」の曲に合わせて
マラカスを演奏!
腰に手をあて、くるくる回ったり、
ジャンプしたり、マラカスを右に左に動かしてみたりと、
演奏会は大盛り上がり!

秋の自然に触れながら
楽しんだもも組さんでした。

«  | HOME |  »

Kodomo No Ie


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

さくら組 (548)
きく組 (456)
れんげ組 (377)
もも組 (353)
うめ組 (221)
すみれ組 (238)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ