fc2ブログ

こどもの家 ブログ

どうしてこいのぼりをあげるの?(れんげ組)

17 05 03

今日はれんげ・きく組のこどもの日の集い。
みんな、楽しみに登園してきました。


「今日かしわ餅食べれるよ!」

「こいのぼり持って帰れるの?」

と、わくわくの子ども達。

れんげ組ではおやつの時間に
かしわ餅を食べました。

「子ども達が元気に強く、大きく
なれますように。」
という願いが込められたかしわもち。

「もう食べちゃった~!」
と美味しくてすぐに食べきってしまう子も
いました。

でも、どうしてこどもの日には
かしわ餅を食べたり、こいのぼり
をあげるのでしょう?

その答えになる紙芝居を
集いの時間に田張先生から
聞いた子ども達。

「滝をのぼったコイが竜になったように
子ども達も、強くたくましく育つように
みんなでお祝いする日。」


紙芝居を聞いた後、
「コイは強いんだよ!」
と一生懸命説明してくれる子
もいましたよ。

お帰りの時間にはかぶとと
自分達でつくったこいのぼりを
もらって、うれしそうに帰っていった
子ども達でした。

みんなで一緒にお祝いして
楽しかったね!

«  | HOME |  »

Kodomo No Ie


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

さくら組 (549)
きく組 (456)
れんげ組 (377)
もも組 (353)
うめ組 (222)
すみれ組 (238)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ