葉っぱをちょきちょき

今日のれんげ組さんは、
黄色い葉っぱを
集めることから始まりました。
でも葉っぱはちょっと置いといて…
白い紙に書いてある葉っぱを
「赤で塗ってくださーい。」
と言われて、赤いクレパスを見つけて塗り
終わったら… ポイッ じゃなくて、
箱に戻します。
「次は丸を青で塗って下さーい。」
終わったらまた箱に戻します。
クレパスはしまって、
次は、はさみとのり。
朝集めた葉っぱを好きなように切って、
貼ります。
あれ、はさみってどう持つんだっけ…
のりってどうやったら出るんだっけ…
見よう見まねでやってみる子ども達。
でもさっき、先生がはさみとのりの使い方
説明してくれたよね。
はさみはグーパーグーパー
のりはオレンジのところをくるくる回す
やり方がわかると何枚も葉っぱを切って
つけることができました。
お道具箱の使い方は分かったかな?
道具の使い方もちょっとずつ上手になって、
いろんなものを作ろうね!