芽が出たよ!(れんげ組)
サンクスギビングのお休みに入る前に
どのクラスでも一人ずつ
畑に大根の種を撒きました。
「大根の種は、白色かな?」
「黒じゃない??」
と、種を見るまで想像を膨らませていた
子ども達。
先生から手のひらの中に入れてもらった種は
とっても小さい茶色でした。
「こんなに小さいの??」と
みんなはビックリ!!
一粒ずつ丁寧に土の中入れたら、優しく土をかけて
「大きくな〜れ!大きくな〜れ!」と
応援をして、
「芽が出るかな〜〜?」と
とっても楽しみにしていました。

1週間のお休みが終わって
園に来てみると、小さな小さなハートの形をした芽が
畑のあちらこちらから、出てきていましたよ。
「いっぱい出てる!!」
「葉っぱは、ハートの形だよ!」
みんな大喜び。
早くも「大根食べたーい!」との声も聞こえてきました。
収穫の時が、今から楽しみ 楽しみ!
それまで、みんなで大事に育てようね!!
どのクラスでも一人ずつ
畑に大根の種を撒きました。
「大根の種は、白色かな?」
「黒じゃない??」
と、種を見るまで想像を膨らませていた
子ども達。
先生から手のひらの中に入れてもらった種は
とっても小さい茶色でした。
「こんなに小さいの??」と
みんなはビックリ!!
一粒ずつ丁寧に土の中入れたら、優しく土をかけて
「大きくな〜れ!大きくな〜れ!」と
応援をして、
「芽が出るかな〜〜?」と
とっても楽しみにしていました。

1週間のお休みが終わって
園に来てみると、小さな小さなハートの形をした芽が
畑のあちらこちらから、出てきていましたよ。
「いっぱい出てる!!」
「葉っぱは、ハートの形だよ!」
みんな大喜び。
早くも「大根食べたーい!」との声も聞こえてきました。
収穫の時が、今から楽しみ 楽しみ!
それまで、みんなで大事に育てようね!!