一年間ありがとう!!(うめ組)

今日は、2020年度最後の登園日でした。
今年度は、今までとは違った生活となり
子ども達も、なかなか自由に遊べない
園生活になりました。
そんな中でも、子ども達は笑顔を絶やさず
規則のある中で、楽しみを見つけて
お友達との関わりを楽しみ
この一年を過ごしました。
今日は、朝から
「今日で最後の日だよね」
「明日から、こどもの家は休みなんだよね」
と、子ども達もしばらくの間
園がお休みになることを理解して
今日の1日を過ごしました。
そこで、うめ組さんでは
今年一年自分たちで使った
遊具を掃除しようと
雑巾を持って、掃除をしてくれました。
自分がよく使ったおもちゃを丁寧に拭く子ども
いっぱい汚れてると気がついて
拭いてくれた子ども
みんな一生懸命掃除してくれました。
外の遊具を拭いた後は
「お部屋の中もきれいにしよう!」
と言う事になり
使った机や椅子 それから床もゴシゴシ
窓枠や壁を、あっちもこっちも
ゴシゴシ ゴシゴシ

「あー消えたよ!」
ゴシゴシすると、床についていた黒い線が消えて
みんなで大喜び。
綺麗になると、気持ちいいねー
最後の日を、ありがとうの気持ちで
過ごした、うめ組さんでした。
みんなお掃除ありがとう!
そして、夏休み中怪我や病気をしないように
元気に過ごしてね!