収穫感謝祭の集い(さくら組)

今日は、感謝祭の集いをしました。
さくら組の集いには
教会の方が来て、サンクスギビングの意味を
教えて下さいました。
教会の方からの
「サンクスギビングって何?
どんな事をするの?」
の問いかけに、知っている事を
口々に話してくれたさくら組さんでした。
その後、お部屋の中で「麦のむっちゃん」の
紙芝居をビデオで観て
小さな種が、神様からの恵みの
太陽の光や雨や
お百姓さんの働きのおかげで
大きくなれた事を知り
食べ物への感謝の気持ちを
持つことができました。
お部屋の中には
いろいろな野菜や果物もあり
興味津々の子ども達。
「どんな味なのかなあ?」
「食べたことあるよ!」
など、お話をしながら、
食べ物を大切にすることや
家族や友達など自分の周りの人達のお陰で
元気に楽しく過ごせる事も知った
感謝祭の集いでした。
お家に帰ったら、
家族のみんなに「ありがとう!」の気持ちを
伝えてね!