虫を探したよ!(きく組)
園庭の桜の花が
早くも散り始めています。
子ども達は、ひらひら落ちてくる
花びらを見て
「どうして、落ちちゃうの?」
と、少し悲しそう、、、。
また来年も咲くから
楽しみにしていようね!
でも、春はこれから!
園庭には、いろいろな虫が
あちこちに潜んでいます。
「どんな虫が隠れてるかな〜?」
と、みんなでまずはフィールドへ!
草の間や、石の下、木のかげ
子ども達は、目を輝かせながら
いろいろなところを探しました。

「あ!いたよ〜!」
「こっちにも!!」
子ども達の嬉しそうな声が
聞こえてきました。
ダンゴムシ、アリ、ハサミ虫
足がいっぱいある虫(名前はなんだろう??)
今度は園庭に移動
てんとう虫を探したけれど
残念ながら、
てんとう虫は見つかりませんでした。

でも、プランターを動かしてみたら、、、
ニョロニョロとたくさんの
ミミズが出てきたよ〜!
「ミミズは畑に入れると
土が元気になるんだよ!」と
畑の中に逃してあげました。
虫は捕まえてもいいけど
自然の中の方が元気でいられるから
土の中や、お空に逃してあげようね
という話も聞きました。
虫探し探検 楽しかったね!
早くも散り始めています。
子ども達は、ひらひら落ちてくる
花びらを見て
「どうして、落ちちゃうの?」
と、少し悲しそう、、、。
また来年も咲くから
楽しみにしていようね!
でも、春はこれから!
園庭には、いろいろな虫が
あちこちに潜んでいます。
「どんな虫が隠れてるかな〜?」
と、みんなでまずはフィールドへ!
草の間や、石の下、木のかげ
子ども達は、目を輝かせながら
いろいろなところを探しました。

「あ!いたよ〜!」
「こっちにも!!」
子ども達の嬉しそうな声が
聞こえてきました。
ダンゴムシ、アリ、ハサミ虫
足がいっぱいある虫(名前はなんだろう??)
今度は園庭に移動
てんとう虫を探したけれど
残念ながら、
てんとう虫は見つかりませんでした。

でも、プランターを動かしてみたら、、、
ニョロニョロとたくさんの
ミミズが出てきたよ〜!
「ミミズは畑に入れると
土が元気になるんだよ!」と
畑の中に逃してあげました。
虫は捕まえてもいいけど
自然の中の方が元気でいられるから
土の中や、お空に逃してあげようね
という話も聞きました。
虫探し探検 楽しかったね!