初!スイカ割り~♪
毎日、畑の野菜たちに
一生懸命「美味しくなあれ、おおきくなあれ」
と声掛けをしている子ども達。
みんなの一番のお目当ては
「スイカ」です。
「先生~!スイカさんに
もう食べれるか聞いてみて!」という子ども達。
今日は、なんと「もう食べていいよ!」と
スイカの声が聞こえて来て
みんなは大喜び。
今日収穫したスイカは、
直径52cmもありました。
みんなの頭より大きい!
「どうやって食べるの?」
「スイカ割りしよう!」
「???スイカ割り???」
「目隠しをして、棒で叩いて割るんだよ!」
早速、順番に目隠しをして
スイカ割りを楽しみました。
どちらの方向に向かえばいいか
どの辺りでたたけばいいのか
大きな声で教え合いました。
「あー!もうちょっと!」
「前、前!スットプ!」
棒が当たってもなかなか割れない!
子供達は「ええええええ?!?!?!」
でも、少しスイカからジュースが出てきた!
なかなか割れないので、最後は先生が。

パッカーン!!!!

「やった~!割れた!」
みんなから拍手と喜びの声が
園庭に広がりました。
中から美味しそうな色のスイカの実が!
「早く食べた~い!」
スイカはおやつの時間と
お弁当の時間に食べました。
「美味しい!もっとちょうだい!」
「おかわりくださーい!」
スイカはあっと言う間に
なくなってしまいました!
初めてスイカ割りをしたお友達も
たくさんいました。
次はいつやるの?と
大きなスイカはどれかな〜?と探していました。
一生懸命「美味しくなあれ、おおきくなあれ」
と声掛けをしている子ども達。
みんなの一番のお目当ては
「スイカ」です。
「先生~!スイカさんに
もう食べれるか聞いてみて!」という子ども達。
今日は、なんと「もう食べていいよ!」と
スイカの声が聞こえて来て
みんなは大喜び。
今日収穫したスイカは、
直径52cmもありました。
みんなの頭より大きい!
「どうやって食べるの?」
「スイカ割りしよう!」
「???スイカ割り???」
「目隠しをして、棒で叩いて割るんだよ!」
早速、順番に目隠しをして
スイカ割りを楽しみました。
どちらの方向に向かえばいいか
どの辺りでたたけばいいのか
大きな声で教え合いました。
「あー!もうちょっと!」
「前、前!スットプ!」
棒が当たってもなかなか割れない!
子供達は「ええええええ?!?!?!」
でも、少しスイカからジュースが出てきた!
なかなか割れないので、最後は先生が。

パッカーン!!!!

「やった~!割れた!」
みんなから拍手と喜びの声が
園庭に広がりました。
中から美味しそうな色のスイカの実が!
「早く食べた~い!」
スイカはおやつの時間と
お弁当の時間に食べました。
「美味しい!もっとちょうだい!」
「おかわりくださーい!」
スイカはあっと言う間に
なくなってしまいました!
初めてスイカ割りをしたお友達も
たくさんいました。
次はいつやるの?と
大きなスイカはどれかな〜?と探していました。