おにはそと!ふくはうち!(すみれ組)

今日は、2月3日節分です。
園でも、各クラスで豆まきをしました。
1月から♪おにはそと〜ふくはうち〜♪
と豆まきの歌を歌ったり
鬼のお面を作ったり
鬼が出てくる絵本を
読んでもらったりして
この日を心待ちにしていた子ども達。
朝、登園して来ると
「豆まきするんでしょ!?」
「おにがこわいよ〜」
「まめをまく人になる!!」
「本当の豆あるの?」
それぞれが、今日の豆まきを
楽しみにしていた様子
おやつを食べた後
早速豆まき開始です。
鬼になりたい人と
豆を投げ合い人に分かれて
準備をします。
どちらのグループからも
「エイエイオー!」の威勢のいい掛け声が
聞こえてきて、、、
「ガオー 鬼だぞ〜〜」
「鬼はそと〜!」
フィールドを走り回り
力一杯 豆まきを楽しみました。
豆まきのあとは
年の数だけ、炒り豆を食べて
心の中のイヤイヤ鬼、おこりんぼ鬼
お片付けしない鬼、好き嫌い鬼
いろいろな鬼を追い出しました。
今年もみんなが元気に楽しく
過ごせますように!!