fc2ブログ

こどもの家 ブログ

避難訓練(すみれ組)

02 12 10

今日は、すみれ組の献金日でした。
献金の時に、園長先生から
ハイチの地震のお話を聞きました。

1ヶ月前に、ハイチで起こった大地震で
家が壊れて住むところがなくなった人や
お父さんやお母さんがいなくなってしまった人
食べるものがなくてお腹がすいてる人
いろいろな事で困っている人が
たくさんいるんだよって教えてもらいました。

今日のみんなの献金は
そんなハイチの人たちに教会から
届けてくれるそうです。

手の中に入れてみんなの心で暖めた献金が
困っているたくさんの人のところに届きますように!

そんなお話を聞いた後
もしも、こどもの家のピアノの部屋にいる時に
地震が起こったらどうしたらいいのか
森下先生が教えてくれました。

みんなの大事な大事な身体を守るために
黄色い椅子の下にダンゴ虫のポーズで
頭から入るんだって。
その時、一番大切な頭の後ろに手をあてて
じっとしてるんだよ…って。

最初はうまく出来なかったけれど
何度か練習していくうちに
みんな上手になったね。

逃げる時にも、大事なお約束があるんだよって
絵を見せて教えてくれました。
「押さない」「走らない」「しゃべらない」
この3つのお約束をしっかり守って
避難するんだって。

もしも、地震が起こったら
ダンゴ虫のポーズと3つのお約束を
忘れないでね。


«  | HOME |  »

Kodomo No Ie


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

さくら組 (549)
きく組 (456)
れんげ組 (377)
もも組 (353)
うめ組 (221)
すみれ組 (238)
ひよこの会 (2)
イベント (13)
お知らせ (5)
サマースクール (307)

最新記事


月別アーカイブ