おおきな、おおきな、こいのぼり!(うめ組)

今日からすみれ組さん、うめ組さんも新学期がはじまりました。
幼稚園のお庭が変わったことと、もうひとつみんなが
ビックリした事がありましたね…。
そう!やぐらの所におおきな、おおきな、こいのぼりが
あがっています。
「わぁーすごい!大きいね!!!!!」
「これ、なんだか知っている?」
「こいのぼりー!!!!」
元気よく答えてくれた、うめ組さん。
こいのぼりのごはんは、「風」なのだ言うことと
風をたくさん食べると、元気に泳ぐことを先生に教えてもらいました。
それで、早速こいのぼりが元気になるように、応援しました。
「元気になぁれ、元気になぁれ、元気になぁれ、元気になぁれー!!!!!!!!!!!」
すると…
「わぁ!!!!!!あがったあがった!!!!!!!!!」
「わぁい!!!!ばんざい!!!!!!!!!!」
「がんばれ、がんばれもっともっと!!!!!」
みんなの声と願いがこいのぼりに通じたのか
ふわっとお空へと上がり、とっても気持ちよさそうに泳ぎ始めました。
嬉しかったね♪
5月5日の「こどもの日」も楽しみです!