Yシャツこいのぼり(さくら組)

きょうは登園してきたおともだちから順番に
こいのぼりづくりをはじめました。
さくら組のこいのぼりづくりは他のクラスと違います。
なんと土台はお父さんの古いYシャツの袖なのです。
だから大きくって長~い!
これを青いお風呂のバケツにじゃぶーん!
おともだちや服に飛び散らないように気をつけて
白いところが残らないよう染めます。
そしてポタポタ落ちないように絞ります。
シワをのばしながら絞ると乾くと
きれいに仕上がるんだよね!
あとは干してきょうの作業はおしまい☆
白い袖がどんどん染まっていって
やぐらにこんなにいっぱいに干しました!

きれいに色が染まってよかったね☆
お日さまも一生懸命乾かしてくれていますよ。
次来たときはこれにうろこや目玉を描きます!
楽しみにしていてね!