おおきくな~れ!おおきくな~れ!(もも組)

生ゴミを発酵させて作った
有機肥料をあげて耕していた畑が
元気になったので
先週、畑に夏野菜の苗を植えました。
きゅうり、トマト、なすび、
ピーマン、ししとう、とうもろこし
トマトは、小さくてみどりの実が
ピーマンやししとうは
赤ちゃんの実が、もうたくさん付いているんですよ。
畑に植えられたお野菜を見て
先週「おおきくな~れ!おおきくな~れ!」
と、応援してくれていたもも組さん。
今日、畑に行ってみると……
びっくり!びっくり!
きゅうりがとーっても大きく育っていました。
先週見たときは、背が低くて
後ろに作っってある柵にも届かないくらいだったのに
もう、うんと背が伸びていて
倒れないようにってつるがしっかり
柵に巻きついていました!
「とうもろこしも、おおきいくなったよ!」
と、子どもが教えてくれました。
「ほんとだ!この前見たときより
うんと大きくなってるね!」
「もも組さんが、おおきくな~れって
応援してくれたからだね!」
その後の「おおきくな~れ!」の声にも
力がはいりました。
元気に育って、美味しいお野菜が
たくさん出来ますように!