大きくなりました!(すみれ組)

金曜日のお友だちもきょうは修了式でした。
修了式はいつものこどもの家ではなくて
教会のチャペルで行います。
チャペルに着いたらもうおしゃべりはしません。
だって修了式は『大きくなったねの式』なんですから!
席に着いたらいまから式をはじめます!ということで
ピアノに合わせてお辞儀をし
大きな声でこどもの家の歌を歌います。
そして園長先生のおはなしを聞きました。
入園式のときに園長先生にみんなの心に
種を植えてもらったのを覚えていますか?
その種はみんながこどもの家で
お母さんと離れて元気に過ごしたり、
おともだちやうさぎさんに優しくしたりすると
芽が出てだんだんのびていき、
いまみんなの心の中には花がさいているんじゃないかな!
背も伸びて、からだも大きくなったり
いろんなことができるようになったこと
それが『大きくなる』っていうことなんだよ。
とおはなししてもらいました。

そして先生と一緒に一年間どんなことをしたのか
シアターを観ながら振り返りました。
ハロウィンやクリスマス、運動会!!
一年間たーくさん楽しいことをしたよね!
そしていろいろなイベント、活動をと通して、
おにいさん、おねえさんになっていったね★
そんなみんなをそばで見ることができて
先生たちはとってもうれしいです!!
どうもありがとう★
保護者の方々も一年間どうもありがとうございました。
こどもの家はしばらくお休みになりますが
夏休みも元気に過ごしてくださいね。
サマースクールにもぜひ来てください!
お待ちしてまーす♪