ワンタンピザ♪

「今日はワンタンピザを作ります!!!!!」と先生が言うと
「わぁい!!!!やったぁ!!!!!ぼくピザ大好き♪」と嬉しそうな顔を見せてくれましたお友達。
でも、ワンタンピザって一体どんなのだろう??
期待に胸を膨らませながら、スーパーへ買い物へ出掛けました。
お買い物リストを見ながら、何をいくつ買ったらいいのか確認しながら
進んでいきます。
「オイルのツナ2缶。」「あった、あった!!!」
「でもたくさんあるよね、どうしよう…。」
どれがいいかなぁ、と一所懸命に選ぶお友達。
「あっ!これセールになってるよ。」「じゃあ、これにしよう。」
「次は、コーン!」…といった感じにどんどんと進んでいきます。
「ねぇ、ペペロニがあるよ!」リストに書いていなかったのですが
来る途中、ピザ屋さんの横を通り、ピザの写真を目にしていて
それをよく覚えていたのですね。
「じゃあ特別!それも買おう。」園長先生がそう答えてくれ
ワンタンピザ作りがさらに楽しみになりましたね。
買い物から帰り、早速お料理のスタート!
ワンタンの皮に、ピザソースをぬって、そこに好きなトッピングを
のせます。それをオーブントースターで焼きます。

園でとれたピーマン、ししとう、なすび、トマトに加え
買って来たハム、コーン、それにペペロニなどが様々な具が
トッピングされていて、チーズはとろり~んととけ、
ワンタンの皮はパリっと硬くなり、それはそれは美味しいワンタンピザでした。