初めての献金日 (きく組)

朝は少し冷え込みましたが、
みんなが登園してくる頃には
お日さまが顔を出していて、
温かい一日となりました。
まだ2回目のきく組さんにとっては、
初めてのことだらけです!!
今日は初めての献金、誕生会でした♪
お弁当もみんなでおいしくいただいた後、
お外やお部屋での自由遊びの時間を過ごした後、
「ピアノの部屋の時間だよー!!
今日は献金袋を忘れずにもって行ってねー!!」
という先生の言葉通り、
おカバンの中にあった献金袋を手に持って
ピアノの部屋で牧師先生が来られるまで
元気よくお返事したり、お歌を唄ったりして
集いの時間をしました。
そして、今日は初めて新しいトム先生が
みんなのために神様のお話をしに来てくださいました。
「外にある木もお空も
みんな神様が目的を持って造られたんだよ。
首のながーい恐竜やうさぎ、みんながよく知ってる
動物もみんなそう。
そして、神様は最後に人間を造られたんだ。
神様は人間をすごく愛しているんだよ。
みんなのことも、すっごく大好きなんだよ!」と
お話してくださいました。
みんな、初めてだったのに
とても静かに、上手にお話を聞くことができました。
その後、みんながもって来てくれた
コインを献金しました。
「この献金は、困っている人の所に届けられるんだよ。」という
園長先生のお話も聞いて、
手の中で温めたコインを献金することが出来ました。
こどもの家で過ごした初めての週、
よく頑張りました!!
次に来たときはどんなことするのかな~??
楽しみにしててね♪