♪ジングルベル (きく組)

今週はなんだか暖かい日が続いていますね。
きく組のお友達もお弁当の前や後の
自由遊びの時間には、お外で元気いっぱい
仲良く遊んでいました。
早いもので今日で11月もおしまい!!
明日からはみんなが待ちに待っていた
12月!!クリスマスですね♪
こどもの家のクリスマス会まであと3週間です!!
きく組では、お歌を唄うだけでなく、
太鼓や木琴、トライアングルなどの
たくさんの楽器を使って合奏もするんです!!
この前、楽器の役割を決めたので、
今日みんなで初めて楽器を持って合奏をしました。
「先生、今日合奏いつするの??」
「僕はタンブリン頑張るんだっ!」
とみんな、はりきりマンに変身です。
曲はみんなもよく知っている
「♪ジングルベル」です。
楽器ごとに分かれて楽器の持ち方や
鳴らし方を教えてもらって、
さぁ!!ピアノに合わせて合奏です☆
「ご準備っ!!」
先生の声に合わせて
みんなは楽器を持って、スタンバイ。
初めての合奏、みんなのドキドキワクワクが
なんだか先生にも伝わってきました!!
今日は2回練習をしましたが、
2回ともみんなとっても上手だったよ!!
先生達から拍手~パチパチパチ♪
そのあと、みんなで外に出て
かくれんぼを楽しみました。
今度来た時も合奏するかな!?
すごく楽しみだね♪
たくさん練習して、
かっこいいところをお母さん達に
見せてあげようね!!