日本へ届け~!(すみれ組)

今朝は、雨がちらちら降って
冷たい風の中、登園したすみれ組さん。
今日は、体操をお部屋の中でしましたよ。
出発します~
洗面所へ向かいます~
みんなで電車に乗って
手を洗いに行ったのが面白かったね!
おやつを食べた後、
ピアノの部屋にいって
チャウ先生から神様のお話を聞きました。
みんな上手にお話を聞けるようになったね。
みんなでするお祈りも、上手になりました。
先生に何も言われなくても
手を合わせ、目を閉じて、
お祈りをする心の準備ができるように
なってきました。
えらい!えらい!
先日、東北で大地震が起こった日から
ちょうど一年がたちましたね。
日本では、被害にあって
困っている人がたくさんいます。
被害にあっていなくても、
不安を感じ、とても怖い思いをしている人が
たくさんいると思います。
どうかみんなの献金が、
困っている人のところへ届きますように。
小さな手のひらで一生懸命温めた献金と、
その”こころ”が、どうか届きますように。
献金のあとは、みんなで
♪アブラハム体操
をして楽しみました。
頭がぐらぐらして
目が回ったお友だちもいたけれど
たくさん笑って、楽しかったね!
すみれ組とうめ組さん、
次にみんなで会うのは4月ですよ。
お休み中、怪我や病気をしないで
また元気に登園してきてね。
待ってま~す!