こどもの家の畑 (きく組)

登園してきたおともだちはびっくり仰天!!
「あー、畑が変わってるーっ!!」
そうなんです!週末に畑に
苗を植えたので、こどもの家の畑に
夏野菜が勢ぞろいしましたよ!!
まずは、きゅうり!
こどもの家のきゅうりは
本当に大きくて立派なきゅうりが出来るんですよ。
そして、なすび!
今年は一番奥になすびがあります。
なすびが好きなおともだちもたくさん
いて、今から楽しみにしています。
次は、とうもろこし!
今は小さい苗ですが、
どんどん大きくなって、先生達と
同じくらいまで背が高くなるんですよ!!
とうもろこしの前に並んでいるのが、ピーマン!
去年はたくさんピーマンが収穫できました。
今年も美味しいピーマンがたくさんとれるといいね。
イチゴの隣には、トマト!
去年はジャンボトマトが出来たり、
中から虫さんがでてきたりしたトマト。
赤くて美味しいトマトになあれ!
そして、はじめてこどもの家にきたのが
枝豆です!
みんなのお弁当にもよく登場する枝豆を
今年初めてこどもの家でも育てることになりました。
どんなふうにできるのかな?
今からとっても楽しみですね♪
一番前に小さな芽を出しているのが
自然に出てきた「メロン」です。
でも、園長先生も
「まだちょっとわからないんだー」って
いってたね。
きっと、みんながもってきてくれた
肥料になる生ごみの中に
種が混じってたのかもしれないね!
13個も芽を出したメロンも
大きくなりますように!
たくさんのお野菜をこども達といっしょに
おおきくなるように、
美味しくなるように応援しました。
「おおきくなぁれ、おおきくなぁれ!」
みんなのパワー、お野菜さんたちに
伝わってると思うよ!!
これからも、応援しようね♪