ありがとう(もも組)

「かみさまー ありがとうー!!」
という子ども達の声がピアノの部屋に響き渡った今日
もも組さんでも収穫感謝祭の集いを行いました。
登園してきた子ども達の手にはいろんなお野菜や果物が
しっかりと握り締められていました。
集いの中ではチャウ先生がお話をしてくださいました。
お話の後には
「麦のむっちゃん」
の紙芝居も見ました。
これは聖書の「マルコ福音書第4章 13~25節」の
種まきのたとえからとったお話です。
麦のむっちゃんの友達は固い土の上にまかれたり
いばらの中に放り出されたり
道に落ちて踏まれたりしましたが
むっちゃんはお百姓さんのたがやした
やわらかい土の上に落ちて
見事芽を出し大きくなることができました。
小さな麦の種は10倍、50倍、100倍の実をつけ
数え切れないほどいっぱいになりました
この紙芝居の緑のカーペットがむっちゃんたちです。
緑のカーペットは毎日毎日大きくなって
やがて金色の海のようになり
お百姓さんが感謝のうちに収穫しました。
もも組の子ども達、胸を躍らせて
紙芝居を見ることが出来ましたよ。
このお話は絵本(かみさまのはたけ C-47)
からとりました。
どうぞごらんください。