ハロウィンコスチューム(すみれ組)

10月31日は、ハロウィンでした。
みんなそれぞれお家の人やお友達と
楽しいハロウィンを過ごしたようですね。
「忍者になったよ!」
「ピンクのプリンセスになったよ!」
「キャンディー いっぱ~~いもらったよ!!」
「おばけが、うぉ~って出てきて怖かったよ!」等など……
楽しかったハロウィンの日の出来事を
口々に教えてくれたすみれ組さんでした。
本当のハロウィンは終わったけれど、
今日は、こどもの家でのすみれ組とうめ組の
ハロウィンパーティをしました。
「お母さんが来てくれるよ!」と先生から聞いて
大張り切りのすみれ組さんとうめ組さんでしたよ。
ホールに移動したら、お父さんやお母さんが
待っていました。
いつものようにお名前を呼んでもらうと
ちょっと恥ずかしそうに「はい。」
と言うお友達もいれば、
「はーーーい!!」と元気な大きな声で
張り切ってお返事したお友達もいました。
そして!!待ちに待ったコスチューム作りです!!
まずは、お父さんお母さんと一緒に
「何になる??」と相談……
決まったら、好きな色のビニールをもらって、
材料を集めて、さぁスタートです!!
お母さんが作ってくれるのを
ニコニコ嬉しそうに笑って見ている子もいれば、
お母さんと一緒に作っている子もいましたね。
さて、みんなは何に変身したのかな??
「私は、プリンセス」
「僕はねー、忍者だよ!!
「みてみてー、うさぎになったよ!!」
出来上がったコスチュームを着て
自分で作ったパンプキンバッグを持って
ファッションショーもしました。
音楽に合わせて赤いマットを
歩いてきたら、最後にポーズ!!
みんなかっこよくポーズを決めていましたね。
ホールから帰るとき園長先生と教会の方から
「トリック オア トリート」の
お菓子をもらってハロウィン参観日はおしまいです。
作ってもらったコスチュームが気に入って、
「まだ脱ぎたくないよー!!」って
帰るまで着ていたお友達もたくさんいましたよ☆
ハロウィン参観 楽しかったね!
お父さん、お母さんありがとうございました!!