落ち葉でひらひらひら~~(れんげ組)

天気予報では、今日は雨マーク。
朝は、どんよりとしたお天気でしたが
れんげ組のお友達が体操を始める頃になると
太陽も顔を出してきました。
そんな晴れ間を見つけて、れんげ組さんは、
フィールドで落ち葉遊びを
楽しみましたよ!!!
フィールドの中を見てみると……
落ち葉のお山が見えました。
フィールドの中に入った途端
みんな一斉に落ち葉の山へ
「それ~~!」と飛び込んで行きました。
落ち葉をえ~い!っと空に向かって投げるお友達
落ち葉の上に寝転ぶお友達
落ち葉を2つ頭の上に付けて
「うさぎさんだよ!」と
ピョンピョン跳びはじめたお友達
その内に、飯野先生が
落ち葉の上に、寝っ転がっていたので、
飯野先生の上に葉っぱをいっぱいかけて
先生を隠してしまいました。
大きな葉っぱや小さな葉っぱ、
丸い葉っぱ、ギザギザの葉っぱ
茶色の葉っぱ、赤い葉っぱ
色々な種類がありましたね。
それぞれが、落ち葉遊びをたくさん楽しみ
秋の深まりを感じた一日でした。
みんなのお顔より大きい葉っぱや
つるつるしていて光っている葉っぱを見つけた時
「そうだ!葉っぱのお手紙を書こう!!」
と、園長先生が教えてくれたので
みんなは、好きな葉っぱを選んで
「書いて~~!」
「ぼくも~~」
と、葉っぱのお手紙を書いてもらいました。
「サンタさんへ
いつもみんなのところにプレゼントを
届けてくれてありがとう。
今年もお願いします。」
「にんじゃの服を持ってきてください」
なんて、サンタさんへのお手紙がたくさん書けました。
葉っぱのお手紙が
サンタさんのところに、届きますように!